(番外編)2007年房総で暴走?ツーリング

2007.4.23(月)
週間天気予報を見ると、ゴールデンウィーク前半は晴れです。
九州ツーリングが中止となったので、関東方面に行くことにしました。
早速、宿の手配。Web予約で東横インAPAホテルをGET。
走行ルートはGoogleMAPで検討開始。(検討ルートはコチラコチラ



2007.04.26(木)
出発前々日、flagさんでカウル塗装&西部オートでETC装着完了


ETCは本体3万円!、取り付けステー&キー付きカバー&取り付け工賃2万円!
いまなら、キャンペーンで2.4万円のポイントは貰えますが。




2007.04.28(土)
朝2時、雷の音で目が覚めました。外は土砂降り。
アメダスを見ると、石川県だけ降っている?
このままだと、雷雲と共に、北陸道を東進することに!!


出発時点のオドメータ



激しい雨の中出発。山環の気温は8度。高速の気温は8〜10度。
越中境で小休止。だれも私に近寄りません。
休憩は30分以上かけ、指の感覚が戻るのを待ちました。



名立谷浜SA、米山SA、そして越後川口SAと
それぞれ30分休憩を入れながら進みました。
手袋はエンデューロ用なので、濡れるのですが、
その水分は毛細管現象で徐々に袖口に・・・。
おかげで肘付近まで水没。



越後湯沢付近からやっと晴れてきました。
塩沢石打SA(PA並みに小さい)の生姜焼き定食で、ほっと一息。



関越トンネルを抜け、水上(みなかみ)ICを出て、谷川岳へ。
しかし、絶景ポイントの「一の倉沢」は通行止め。
ロープウェイは営業してました。(乗りませんけど)




谷川岳から日光に抜ける「奥利根ゆけむり街道」も通行止め。
5月2日から開通だとか。(例年は6月くらい開通だそうです)
水上ICから沼田ICまで関越に乗り、R120の日光ロマンティック街道経由で日光に向かいます。
途中、丸沼スキー場横を通ると、スキー場はスキーヤーで大賑わい。
丸沼・菅沼は湖面凍結してて、雪も降り出しました。




金精峠(こんせいとうげ)からは雪も強く、シールドに積もって前が見えません。
路面も白くなりかけてました。ヤバシ。(標高1840m)



雷鳴が響き、雪降る華厳の滝(動画2MB)を見た後、東照宮へ。
徳川家が建立した神社(お寺?)です。
キンキラしてて威厳タップリ。世界遺産だそうです。納得。
撮影禁止の内部に十二体の仁王像?がありましたが、
普通、仁王像は怖い顔をしているのに、
まるで現代アニメのようなお顔の仁王様もいます。
もしや、日本アニメのルーツはここなのか?


(パンフレットにあった12神将ヒツジさん)


宇都宮市でギョーザを食べる元気もなく、
水戸のホテルへ行きました。
荷物はレインカバーでしっかり包んで有ったのですが、
シートとカバンの接地面から毛細管現象で雨を吸い
荷物が殆ど水没してました。
着替えも無く、外に食事に行けず、コンビニ弁当で一人宴会して本日終了。
濡れた着替えはコインランドリーで乾かしました。

本日の走行:606km


2007.4.29(日)
朝5時起床すると、外は快晴!
バイクはホテル裏に雨宿りでした。



GPSも快調。



出発時のメーターです。



7時に偕楽園にいってみました。
早朝のため、観光客は約3人、地元の人が約5人。
まるで貸切です。徳川の殿様の気分?



中心部にある好文亭は8時開門で入れず。



偕楽園の南側は、眼下に公園&湖があり、まるでリゾート。
新緑の季節の早朝ということで、すんごく素敵なところでした。




偕楽園を30分程散策したあと、R51を東進し、
大洗海岸にでて、そのまま海岸線を南下開始。
ここは、関東のリゾートなんですね。湘南っぽい。
(写真はない)

リゾートっぽい所から、だんだん肥やし臭い雰囲気が出てきたので
R354にルートを変えて、北浦という湖に行って見ました。
鹿行大橋は一車線しかなく、途中数箇所に交差所のあるエグイ橋でした。




どんどん南下し、R124というとっても大きな国道にでました。(海環より広い?)
大型店舗がむちゃくちゃ多い。周辺人口も多いってことか?
でも人通りは少ない。(写真もない)

R124の終点は利根川河口の町、銚子ですが、
川向の波崎市のマックで朝ごはん。マックグリドル。
実は、今回のツーリングで一番うまかったのはココでした。



関東の最東端、犬吠埼灯台です。



犬吠埼近くの「地球の丸く見える丘展望館」から見た
今から向かう房総半島方面の眺め



九十九里浜は長かった。
大洗海岸のような南国気分。



どんどん南下すると、紀伊半島のような景観になってきました。
「鴨川シーワールド」って何か知らないのですが、
とんでもない大渋滞。なんかいいことあるのかな?(写真はない)


最南端の野島崎灯台にやってきました。
そんだけ。





こちらは州崎灯台。岬にも飽きてきた。



飽きてきたので、もう海ほたるに行くしかない。
高速を使い、レッツらゴー!
が、館山自動車道の全線開通は今年9月。
よって、下道で大渋滞。
路肩走って切り抜ける。(写真はない)



とうとう来ました、海ほたる。
木更津側の眺め。



川崎側を眺めながら、アサリまんを食す。




ついでにレストランであさり御膳も食す。



海ほたるも日が沈みました。そろそろ宿へ向かいますか。



ちょっと寄り道して、大黒ふ頭へ。
懐かしい。


本日の走行:409km



2007.4.30(祝)
横浜のAPAホテルで朝食。
APAは大浴場があってお気に入り。



出発前のメーターです。



駐車スペースはこんなとこ。



西湘バイパス経由で箱根へ向かいました。
このバイパスはとっても気持ちがいい。
カーグラTVで多用されるのもうなずけます。
ある車好きの人が、自分の車でドライブするときカーステで
カーグラTVのオープニングミュージックを聴く」
と言っていましたが、私の頭の中では
白バイ野郎ジョン&パンチのオープニングミュージック」が
鳴っていたのはいうまでもありません。(?


芦ノ湖スカイラインの山伏峠です。眼下は芦ノ湖。



杓子峠です。
デジカメ(キャプリオR4)の200mmレンズが効いています。



三国峠です。
やぎさんコーナーって、ここですか?



箱根から下る途中のしるこ屋さん横に、
石原慎太郎さんの石碑がありました。
確かにここは美しく平和です。日本の大動脈もあるし。
安倍 晋三さんはこれをパクったのね。



河口湖へ抜けるとき、また渋滞。いやね、関東。
(「いいね、金沢」のパクリですよ!)
山梨へ抜けるとき、旧道の御坂(みさか)峠へ寄りました。
ここからの眺めもまたよし。




安房峠経由、高山→荘川を高速に乗り、
ささら館で休憩もせず、二俣経由で爆走。
この区間はやりたい放題でした。(謎
そして、18:30、帰宅しました。


走行後のメータです。


本日の走行:524km
全走行距離:1539km


GoogleEarthで見たGPSの走行軌跡
070428-30_走行軌跡
GoogleMap版

Top Page